ニュース&インフォメーション
3階効果測定自習室の自習利用を休止について
ご案内
新型コロナウィルス感染対策として
令和3年1月25日から当面の間、3階効果測定自習室の自習利用を休止とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、感染防止のためご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。
自習利用再開時期に関しましては、改めて状況を鑑みてご案内致します。
学科教習12時限目(20:10~)の中止について
新型コロナウイルス感染症予防対策として、1月12日(火)から当面の間、
12時限目(20:10~)に行う予定の学科教習を中止とさせていただきます。
これに伴い、学科等が下記の時間に変更となります。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程お願いいたします。
12時限目(20:10~)に行う予定の学科教習を中止とさせていただきます。
これに伴い、学科等が下記の時間に変更となります。
学科教習 | 11時限目まで(20:00終了) |
効果測定 | 19:00受付まで |
効果測定自習室の使用 | 20:00まで |
セット学科教習 | 21:00まで(変更なし) |
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程お願いいたします。
以上
令和3年1月6日
東急自動車学校
日曜・祝日の12時限目(20:10~)の技能教習について
現在、日曜・祝日の営業時間は11時限目(~20:00)までとさせていただいておりますが、多くのお客様に在籍していただいていることから、1月24日(日)~3月28日(日)までの日曜・祝日の12時限目(~21:00)を、技能教習のみ延長して実施いたします。
(ただし、2/21、3/21は職員研修のため、11限目までとさせていただきます。)
※この時限延長は、繁忙期である1月末~3月末の間に毎年実施しているものであり、今年度もこれを予定して、すでに昨年11月の時点で、お客様が技能教習のご予約をお取りできるよう、予約枠を開いておりました。すでに多くのお客様にご予約をいただいている状況にあります。この様な状況にあることと、お客様の利便性を少しでも向上させるためにも、例年通り、日曜・祝日の時限延長を実施させていただくことといたしました。ご理解の程お願いいたします。
※これに合わせて、送迎バスの運行も時限延長が行われる日曜・祝日は平日・土曜ダイヤで運行いたします。
(ただし、2/21、3/21は職員研修のため、11限目までとさせていただきます。)
※この時限延長は、繁忙期である1月末~3月末の間に毎年実施しているものであり、今年度もこれを予定して、すでに昨年11月の時点で、お客様が技能教習のご予約をお取りできるよう、予約枠を開いておりました。すでに多くのお客様にご予約をいただいている状況にあります。この様な状況にあることと、お客様の利便性を少しでも向上させるためにも、例年通り、日曜・祝日の時限延長を実施させていただくことといたしました。ご理解の程お願いいたします。
※これに合わせて、送迎バスの運行も時限延長が行われる日曜・祝日は平日・土曜ダイヤで運行いたします。
以上
令和3年1月14日
東急自動車学校
●ペーパードライバー教習新規受付休止のお知らせ●
ペーパードライバー教習の新規受付を、当面の間休止致します。
受付再開はこのHPにてお知らせします。
受付再開はこのHPにてお知らせします。
【重要】新型コロナウイルス感染症対策について
当校では、感染症予防対策の一環として、下記の取組みを行い注意をはらいます。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
<ご自宅でのお願い>
・ご来校前に体温測定していただき、熱がある方や体調がすぐれない方は、来校をお控えください。
・また、過去に新型コロナウイルス感染の疑いに対して検査を受検され、
その結果が判明していない方、過去1週間程度の間に熱があった方や体調がすぐれなかった方も、来校をお控えください。
なおその場合、ご予約をお持ちのお客様は、早めにご連絡をお願いいたします。
<館内および車内でのお願い>
・入館される方全員に体温測定をさせていただき、体温が37.5℃以上のお客様は入館をお断りさせていただきます。
・マスク着用をお願いします。
・手指の消毒をお願いします。
・ラウンジおよび教室では、椅子の間隔を空けてご利用ください。
<当校の取組み>
・受付カウンターほか対面する場所には、飛沫感染防止ビニールパーテーションを設置させていただいております。
・ラウンジ、学科教室など、机・椅子の定時消毒を行います。
・学科教習は、換気のため、窓・扉の開放を行い、サーキュレーターを設置します。
・技能教習は、ハンドル・サイドブレーキ・チェンジレバー・シートなどを毎時限消毒、窓の開放による換気を行います。
・送迎用スクールバスは、シートの定時消毒、窓の開放による換気を行います。
【ご入校にあたって】
入校日から2週間以内の海外渡航歴のある場合、又は海外渡航歴のある方との濃厚接触がある場合、入校をご遠慮いただきます。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
<ご自宅でのお願い>
・ご来校前に体温測定していただき、熱がある方や体調がすぐれない方は、来校をお控えください。
・また、過去に新型コロナウイルス感染の疑いに対して検査を受検され、
その結果が判明していない方、過去1週間程度の間に熱があった方や体調がすぐれなかった方も、来校をお控えください。
なおその場合、ご予約をお持ちのお客様は、早めにご連絡をお願いいたします。
<館内および車内でのお願い>
・入館される方全員に体温測定をさせていただき、体温が37.5℃以上のお客様は入館をお断りさせていただきます。
・マスク着用をお願いします。
・手指の消毒をお願いします。
・ラウンジおよび教室では、椅子の間隔を空けてご利用ください。
<当校の取組み>
・受付カウンターほか対面する場所には、飛沫感染防止ビニールパーテーションを設置させていただいております。
・ラウンジ、学科教室など、机・椅子の定時消毒を行います。
・学科教習は、換気のため、窓・扉の開放を行い、サーキュレーターを設置します。
・技能教習は、ハンドル・サイドブレーキ・チェンジレバー・シートなどを毎時限消毒、窓の開放による換気を行います。
・送迎用スクールバスは、シートの定時消毒、窓の開放による換気を行います。
【ご入校にあたって】
入校日から2週間以内の海外渡航歴のある場合、又は海外渡航歴のある方との濃厚接触がある場合、入校をご遠慮いただきます。

東急自動車学校
【教習期限・検定期限・仮免許期限につきまして】<5月7日からの休業要請延長を受けて>
臨時休業によりお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
このたびの休業要請延長による変更内容は、以下の表の通りとなります。
ただし、仮免許証を運転免許試験場に持ち込み、延長の裏書きを仮免許証の期限内に行わなければならないため、
期限が切迫しているお客様に関しては、期限を延長する手続きを当校で取らせていただきます。
このたびの休業要請延長による変更内容は、以下の表の通りとなります。
項目 | 除外起算日 | 休業最終日 (予定) |
除外日数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
教習期限 | 4月12日 | 5月31日 |
50日間 |
除外日数が各期限に加わります。 |
検定期限 |
項目 | 延長起算日 | 解除日 (予定) |
延長日数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
仮免許期限 | 4月8日 | 5月25日 |
48日間 |
左記日数が期限に加わります。 |
期限が切迫しているお客様に関しては、期限を延長する手続きを当校で取らせていただきます。
2020年5月29日
東急自動車学校
大型車・大型バス技能教習予約スケジュール化について(ご案内)
本年4月より「大型車・大型バス技能教習」において、少しでも多くご乗車いただけるようにするために、ご予約方法を変更いたします。
変更する点としては、現状個々に予約をお取りいただいている方式から、「卒業検定まで全てご予約をお入れする」方式にいたします。(無料)
つきましては、現在上記車種を教習中のお客様は、ご予約希望日時を伺うカレンダーをご用意しております。
受付にてお渡しいたしますので、早めのご提出をよろしくお願いいたします。
*なお、当校よりの「ご案内メール送付済フォーマット」にてご入力・送信いただいた方は結構です。
*基本的に1週間に4時限程度のご予約をお取りする予定です。
*希望日時が重複した場合を想定し多めの時限選択をお願いします。ご希望に添えない場合は、ご容赦くださいませ。
例:1週間に10時限の選択 → 4時限予約
*お問合せ等は、042-372-0109 まで
変更する点としては、現状個々に予約をお取りいただいている方式から、「卒業検定まで全てご予約をお入れする」方式にいたします。(無料)
つきましては、現在上記車種を教習中のお客様は、ご予約希望日時を伺うカレンダーをご用意しております。
受付にてお渡しいたしますので、早めのご提出をよろしくお願いいたします。
*なお、当校よりの「ご案内メール送付済フォーマット」にてご入力・送信いただいた方は結構です。
*基本的に1週間に4時限程度のご予約をお取りする予定です。
*希望日時が重複した場合を想定し多めの時限選択をお願いします。ご希望に添えない場合は、ご容赦くださいませ。
例:1週間に10時限の選択 → 4時限予約
*お問合せ等は、042-372-0109 まで
東急自動車学校公式SNSをフォローして最新情報をチェック!
関連リンク -Links-